オーダーメイドのアクリル水槽は納入実績豊富な当店へ

オーダーアクリル水槽

当店のアクリル水槽は全て国産アクリルキャスト製
国産アクリル板を使用したオーダーメイド水槽
例:規格サイズの180cm水槽より少し小さめの170cmといったご要望にもお応え致します。


アクリル水槽はガラス水槽と比較し、透明度に優れ軽量で有る事と、衝撃に強く万が一の地震等による災害時もガラスの様に割れた破片で怪我をする危険性は低くなります。
一方、経年劣化や、酸性の薬品等による腐食、表面にキズが付き易い点はガラスに劣りますので、直射日光を避ける。化学薬品を含む洗剤の使用を控える。硬い物をぶつけない。等の注意が必要です。

是非お読み下さい↓

提携工場には長年の経験と実績が御座いますので品質はご安心下さい。

提携工場が増えました。実験、試験用の水槽に強いので法人向けの受注可能範囲が広くなりました。

当店アクリル水槽の仕様

両タイプ共に同価格で製作可能

天板くり抜き水槽
オーダーメイドアクリル水槽。品質重視の国産キャスト板、重合接着
特別に小さい(又は大きい)サイズ以外は天板くり抜き水槽になります。天板刳り貫き水槽のメリットは天板の部分を一枚板で製作する事により、見た目がスッキリして見栄えが良い。という処と、従来型より若干強度が有るという処。そして何より見た目がスッキリして見栄えが良い。という処になります。

従来型フランジリブ水槽
従来型アクリル水槽
今まで通り従来型のセンターフランジ、リブ仕様での製作の場合、天板刳り貫きに比べ、リブ幅や厚み、穴あけ位置が自由に指定出来る事や、既成の上部濾過槽を想定したリブ落とし込み設置にしたい場合など細かい指定が可能です。※詳細指定をする場合は寸法を記入した図面を頂けますと幸いです。

センターフランジ、リブについて

天板刳り貫きタイプ

センターフランジ、リブ
※上の画像左側を拡大したものです↓
天板くり抜き水槽の蓋を乗せる所
※リブ内側の蓋を乗せる段差の幅は通常10mmになります。

市販の蓋も使えます。
フタ乗せ代標準仕様
天板刳り貫きタイプは、既成の上部濾過槽や水槽フチに挟んでの使用を想定されている照明器具、自動給餌器等の製品はそのまま使用不可の事が多いので、その場合、融通の利く従来型リブフランジでの製作になります。


従来タイプ

規格外、特殊仕様は従来タイプのセンターフランジ、リブになります

従来タイプ
※規格外→幅(W)450~3000mm、奥行(D)300~1200mm←このサイズの範囲外

特殊仕様
特殊仕様通常水槽以外の変則的な仕様の水槽全て。


※仕上がりサンプル画像の細部詳細は、注文内容により異なる事が御座います事をご了承下さい。

水槽素材、その他仕様

  • アクリル板素材
    国産アクリルキャスト板のみ使用。
  • 接着方式
    重合接着方式にて製作。
    ※処理の工程上、接着面に気泡が入る事が有ります。「なるべく綺麗に仕上げたい」という場合は「重合接着後重合仕上げ」という処理法が有りますが価格は通常の1.8倍程度になります。そして強度が無駄に丈夫になります。
  • 板厚について
    板厚6mm以上から受注可能です。
    ※水槽の前面、後面板厚よりも側面のみ厚めでという依頼をたまに頂きますが、水槽に対して水圧は一定にかかるので、側面のみ板厚を厚くしても耐久性は上がりませんし、側面の板厚代金ぶん高くなるだけなのでお勧めしません。
  • 水槽蓋について
    蓋付き水槽セットで指定が無い場合、当店オリジナル蓋が付属します。
    塩ビ、ポリカーボネートも可能です。
  • センターフランジ、リブ幅について
    幅、奥行きが規格内サイズの天板はくり抜き仕様になります。
    水槽の幅600mmまではセンターフランジ幅は標準で100mmになります。水槽幅700mm以上はセンターフランジ幅120mm、それ以上は水槽に応じてセンターフランジの幅も広くなります。詳しくは問い合わせ下さい。
    規格外サイズの水槽は通常のセンターフランジ、リブ仕様になります。
    共にフランジ本数、リブ幅は水槽サイズにより異なります。※天板くり抜き仕様のリブは四隅に穴開け加工をするとリブが割れる恐れが有りますのでリブ角に穴開けはお受け出来ません。


    重合接着の特性上、完成品の寸法は水槽サイズにもよりますが、ー1~1.5mm程度の誤差が出る事が有ります。
    1辺が900mm以上のサイズは間違いなく1mm程度は縮みます。

    ■当店のアクリル水槽は国産キャスト板で製作しております■

    ※重合接着とは?
    アクリルキャスト板のモノマー(単量体)を温度変化で結合させポリマー(重合体)にして接着する事

    金属加工で言う処の「焼きなまし」に近い処理を施した接着法。

水槽価格表

当店アクリル水槽の価格表になります。

水槽の値段

水槽参考価格表
他の水槽仕様や注意点の記載があるコーナーも読んで頂けますと幸いです。

水を張ったアクリル水槽の重量↓

喞筒(ポンプ)

ポンプ
良くポンプは何にすればいい?という質問を頂くので、私の偏った考えに基づいた簡単なポンプの説明になります。ちゃんとした説明はポンプの製造メーカーや、まともな熱帯魚屋のサイトで確認して下さい。

追加加工 その他

強化PS水槽ふた ※当店標準

※画像は板厚3mmですが、板厚5mmもございます。
当店オリジナル水槽蓋
塩ビ蓋に比べ透明度に優れ、ライト等による熱変型にも強い強化PS蓋になります。
サイズにもよりますが、塩ビと同価格になりますのでこちらの方がお勧めです。
蓋のみの販売も行っております。

※地震で一番割れやすい既製90cm水槽の蓋をガラス製からこちらに変更すると税込み4,980円~になります。

  • フタ素材の違い。
  • 塩ビやアクリル蓋は30℃以上になる照明の熱により変形しますが、この蓋は塩ビやアクリルに比べ熱や経年劣化による歪みが少なくなります。
  • ガラス製は温度変化や経年劣化において、塩ビやアクリルに比べ優れ安価ですが、透明度がアクリルより劣り、地震や不注意等で割れた時に生体や人間への怪我にも繋がります。
  • 当店オリジナル蓋はモータースポーツ等に用いられる強化スチロール樹脂を使用している為、アクリルと同等の透明度を持ちながらガラスに近い耐経年劣化能力が有ります。難点は素材が堅いため加工困難で複雑な成型が不可な所になります。

水槽台仕様

水槽台>Lagoonstand]]

水槽台は通常、ブラック焼付塗装鉄製水槽台になります。
ご要望によりステンレス、アルミ合金、木製、各種色塗装も承ります。

尚、水槽と同じく水槽台もご指定のサイズで製作可能です。
専用水槽台

海水魚用に錆びにくいステン、集合住宅に軽くて丈夫なアルミの水槽台も作れます。お気軽にご相談下さい。

大型水槽設置の注意点

コンパネ
※コンパネとは ホームセンターで販売している木製の板。正式名称は「コンクリートを流し込む時の型枠に使用する木製のパネル」略してコンパネ。略称になる筈です。サイズにより2,000円程度~です。購入時に店員さんにお願いすれば希望サイズにカットしてくれる店が多いです。

 大型水槽を設置時は、必ず水平を取り、敷板(※コンパネ)を敷いて使用下さい。骨組みのアングル台や床にコンパネを敷かずに設置した場合、荷重負荷が偏り本来の耐用年数以下で破損する事があります。
この事項をお守り頂けていない場合、保証期間は無効になります。

魚を大きくするなら大きな水槽で

ご購入の流れ、お支払い、納期

必ず設置場所迄の搬入経路を採寸して下さい、
間口等により水槽や水槽台が通らない事が有ります。

【見積り】
 お見積りフォームより見積り依頼をお願い致します。見積り作成前に詳細を知りたい場合は、気軽にお電話でお問い合わせ下さい下さい。
 お見積りは、数日~1週間でメールにてご連絡致します。

【正式受注・お支払い】
 内容を確認の上、ご注文連絡をお願い申し上げます。
 当店は製品代金のお支払いをもち受注確定になります。お支払い方法は銀行振込、クレジットカードのいずれかになります。

【納品】
 通常、入金確認より納品まで約40日前後頂いておりますが、ご希望に合わせ短納納品も可能ですのでご相談下さい。年末年始、連休期間にかかる場合は日数を頂く事がございます。配送日程につきましては納品予定の1週間前には到着希望日をお伺い致します。


【決済方法】

◆現金・銀行振込

◆クレジットカード※

※クレジットカード決済は、ヤマト運輸クロネコwebコレクト規定により上限税込30万円まで
クロネコwebコレクト決済手数料5.5%がかかります

見積り有効期限は発行から1ケ月間になります。

ご注文時は以下を必ずお読み下さい。

発送 送料について

 個人宅宛はヤマト引越便のみとなります。法人宛はサイズによりヤマト以外の法人向け配送になります。どちらも着日指定は可能ですが地域によっては時刻指定不可の場所も有ります事をご了承下さい。

 発送先により送料は異なります。近隣で60cm小型水槽の場合2,000円程になりますが、サイズによっては50,000円~になります。又、3辺合計サイズが450cmを超える水槽はチャーター便で150,000円以上になる事も御座います。
運送料は気軽にお問い合わせ下さい。

 個人宅宛にヤマト運輸を指定しておりますのは、ヤマト引越し便は通常料金より割高になりますが、当店開業以来一度も破損事故が無いのがヤマト引越し便なので、破損事故等で揉めて無駄な時間を作るよりも安全に送る事を重視しております。


※水槽蓋、及びセパレータをセット注文の場合、注文内容により水槽外側に同梱している事が有りますので必ず御確認下さい。

キャンセル・返品に関する規定

 ご入金をもって正式受注と致しまして材料調達および製造開始となります。つきましては、ご入金後のキャンセルは出来ませんので、よくご確認の上発注(お支払)下さい。

 また、当店の大型アクリル水槽はオーダーメイド商品でございますので、使用・未使用に関わらず返品はお受け出来ません。

保証期間に関する規定

 水槽本体の保証期間は納品日より1年間になります。使用開始日で無い事をご了承下さい。当店が定めた使用方法にて保証期間内に不具合が発生した場合は、写真等により状況をお伝え下さい。必要に応じて修理、または新品交換の対応を致します。

 尚、水槽本体、濾過槽等の当店製作物以外の保証は行っておりません事をご了承の上、注文頂く様お願い申し上げます。又、生体飼育以外の目的で使用する場合、設置環境、設置方法が当店の定める条件を満たしていない場合は上記保証規定によらず保証対象外となります。


TOPへ戻る