随時書き換え中です。

アクリルケージ(押し出し板)

アクリル押し出し板

水槽用のキャスト板重合接着に比べ価格は抑えられますが、こちらのアクリル押し出し板での水槽製作依頼はお受け出来ません事をご了承下さい。



以前から有るエサ紹介ページ→主にトカゲ用のエサ

アクリル加工について

アクリル職人

基本は押し出し板の溶剤接着で製作になります。水槽用のキャスト重合接着とは違い価格を抑えられると思います。が、アクリル押し出し板職人のスペシャリストを捕まえましたので製作する商品の用途によってはキャスト重合に引けを取らない強度と品質に仕上げられます。こちらの方もこだわって行こうと思います。

ケージに使用する板

使用するアクリル板は、三菱ケミカルの連続キャスト製法で製造している高品質の押出グレードの押し出し板です。一般的な押出アクリルシートと比較し、加熱収縮や表面の歪みが少なく、加工性に優れています。
押し出し板
注意!押し出し板はキャスト板に比べ、特に薬品に弱いのでアルコール成分を含むクリーナーは絶対に使用不可です。特に酸性の薬品を含んだ布で拭くと即変色や劣化を招きますので必ず水やぬるま湯で絞った布で清掃しましょう。

ぶんじろう

このページ自分が飼ってるトカゲのバッタもんを見せたいだけなんじゃないのかというご感想、

脱皮中


両性爬虫類用アクリルケージ

アクリルケージ、爬虫類


ぶんじろう


アクリルケージ、国産

ぶんじろう

ぶんじろう

ぶんじろう



その通りです。

進捗状況

以下の通りです。
蓋
理由は宮城に住んでいる友人が2011年の地震が起きた時にサイドボードのガラスが割れて結構な怪我をしたからです。

通気口の穴径が直径3mmだと殆どケージ内の空気は動かない模様です。しかし、あまり大きくするとそれはそれで困る事も有るので考え中です。
通気口


雑記

一般的な素材の違い

全光線透過率(透明度)
アクリル 約93%
透明塩ビ 約80%
ガラス 約90%
熱伝導率(数値が低いほど熱を伝え難い)
アクリル 約0.2W/mK
塩ビ 約0.15W/mK
ガラス 約0.8W/mK
酸素指数(燃えるor燃えにくい)
アクリル 燃える
塩ビ 燃え難い
ガラス 溶ける

厳密では有りません。なんとなく間違っていない程度です。

購入の流れ、支払、納期

お支払いは、注文確定後、現金・銀行振込み・クレジットカードのいずれかになります。

【お見積り】
 見積りホームよりお願い致します。
 見積りは約5日程度でご連絡致します。
【正式受注・お支払】
 内容を良く確認の上、宜しければ最後にもう1度良く考えてから注文連絡をお願いします。既製品でも事足りるかも知れません。もうひと晩考えませんか?
代金の支払をもち受注となります。支払いは現金及び銀行振込み、クレジットカードでお願い申し上げます。

【納品】
 通常、受注日(支払日)より納品迄1ヶ月程度を頂きます。尚、年末年始、夏季休業等にかかる場合は日数を頂く事も有ります事を併せてご了承下さい。
【決済方法】
 現金・銀行振込、クレジットカード決済(※ヤマトwebコレクト・スクエア)


見積り有効期限 発行日から1ケ月間

見積りホーム

現在、ケージ見積りの受付は休憩中です。
キャスト板重合接着での製作は可能ですが、水を張らない箱の場合は待った方が良いです。

単位はmmでお願いします。

メールソフトからのご連絡 shop@lagooncompany.jp

プライバシーポリシーはこちら

キャンセル 返品について

アクリルケージ
代金の支払をもって受注となり受注後のキャンセル不可になります。
予めご了承お願い致します。
オーダー商品の特性により、使用・未使用に関わらず返品交換はお受け出来ません。

ぶんじろう

Lagoon